スポンサーサイト-------- -- --:-- 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告 | ![]() |
保育見学(動画追加しました)2009-03-11 Wed 15:15 今日はあさちょの保育見学とあんちょの懇談会があるので、1日仕事はお休み。 保育見学はいつでもいいんだけど、懇談会の日に一緒にすれば休みも有効に使えるからね。 保育見学とは、公園にお散歩に来た子供たちを星明子(巨人の星の飛馬の姉)ばりに影からこっそり覗くという、下手すると警察から職質を受けそうなことをやるのです。 あんちょの学年からは一緒に遊べるんだけど、できるだけいつもの様子を見てくださいっていう趣旨。 で、あんちょが2歳児クラスのときにあるお母さんがやったことを私もどうしてもやってみたくて実践してきました。 やりたかったこととは。。。 ![]() の格好をして、できるだけ子供たちに接近すること。 遠くじゃやっぱり物足りないのです。 そのお母さんは一緒に遊んじゃったみたいだけど、そこまでの度胸はありませんでした(笑) この格好で、新聞片手に徐々に近づき、最後は子供たちが行ったりきたりして遊んでた階段に腰掛けるところまでいけました。 たまーに顔をのぞかれるんだけど、なんとかクリア。 ![]() あさちょは、やっぱり一番小さいんだけど、負けず嫌いで大きいお友達がすることをことごとくまねしてました。 先生方も、あんな暴れん坊がたくさんいたら大変だろうな。。。 公園から子供たちを見送ったら、今度は別の道から先回り。 動画をセッティングして、別の位置に立って見送りました。 「あれ?」なんて声も聞こえて、公園にいた人物とばれましたが、ここも何とかクリア。 先生が「あれだーれ?」なんて聞いてくれたら、みんないっせいに「おばーちゃん」だって。 「へんなおばーちゃん」って声は無視です(笑) コンセプトは老婆だったので、大成功。 楽しい保育見学になりました。 その後は、3月から近所の病院で始まった「病児保育」の事前登録にいったり、買い物を済ませ。 お待ちかねの、ソーイング。 といっても、いろいろ作ろうとあれこれ考えてたら裁断で終わっちゃった。 ずいぶん切ったから、これでしばらくは縫い縫いに没頭できそうです。 さーて、夕飯のしたくして、あんちょの懇談会に行ってきます。 こっちは気が重いな。。。 スポンサーサイト
|
この記事のコメントこのコメントは管理人のみ閲覧できます 2009-03-13 Fri 10:20 | | [ 編集] |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |